CATVとは

CATVとは

CATVって何?

■ケーブルテレビ

CATVはCable Televisionの頭文字を取って短縮したもので、日本ではケーブルテレビと呼ばれます。
ケーブルテレビは、通常は電波を使用して無線配信されているテレビ放送を、光ファイバや同軸ケーブルを使用した有線配信するサービスで、ケーブルテレビ局によって運営されています。

■ケーブルテレビ局が放送を一括受信

現在、テレビで視聴できる放送は、地上波(デジタル・アナログ)に加え、BS放送やCS放送などさまざまです。
通常、これらを視聴するためには、それぞれの放送をキャッチするためのアンテナが個別に必要となります。
CATVの場合は、ケーブルテレビ局がこれらの環境を備えています。
そして、ケーブルテレビ局が一括して受信した放送を、有線を用いて各契約者のテレビまで配信しています。
そのため、戸別に受信アンテナを設置することなく、さまざまなテレビ放送を視聴することが可能になります。
また、山間部のような地理的な条件によって、電波の受信状況が著しく悪い環境でも、CATVを使用することで安定した形で放送を受信できます。

■自主放送

ケーブルテレビ局は、通常のテレビ局が作成・放送している番組を一括受信し、契約者に有線で配信するのがメインです。
ですが、空いているチャンネルを活用し、ケーブルテレビ局が作成した番組が放送されている場合もあります。
その地域の行事や行政、スポーツ大会など、地域に密接した話題が取り扱われるケースが多くなっています。

■テレビ番組配信以外のサービス

CATVでは、テレビ番組の配信以外にもさまざまなサービスが提供されています。

インターネット接続

CATVで使用している光ファイバや同軸ケーブルによるインフラを活用しての、パソコンなどのインターネット接続サービスです。
ADSLやFTTHと同じくブロードバンド技術の1つとして扱われますが、他のブロードバンド技術の普及に伴い、利用者は減少傾向にあります。
使用するケーブルテレビ局や契約内容によっても異なりますが、1Mbps~160Mbpsほどの通信速度が標準的です。

固定電話サービス

インターネットを利用してのIP電話サービスです。
通常の固定電話と比べ、通話料金が安くなっています。

■CATVを利用するためには

ケーブルテレビ局と契約を結びCATVケーブルを建物まで引き込んでもらいます。
そのケーブルへ、ケーブルテレビ局からレンタルもしくは買い取りの形で提供される専用チューナーを接続します。
マンションなどの集合住宅ではCATVケーブルが建物内で配線済みの場合があります。
この際は、地上波放送のみであればケーブルテレビ局と契約することなく、また専用チューナーも必要とせず番組を視聴できます。
加えてCSなど他の放送を視聴する場合には、ケーブルテレビ局と契約を結び、専用チューナーを設置する必要があります。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ