スパムメールとは

スパムメールとは

スパムメールって何?

■スパムメール=迷惑メール

スパムメールとは、受信者の意思を無視し一方的に送り付けられるメールを指す言葉で、ダイレクトメールやセールス電話の電子メール版です。
日本では迷惑メールと呼ばれることも多くなっています。

■スパムメールの目的

スパムメールが送信される目的はさまざまで、次のようなタイプが存在します。

商品の宣伝や広告

特定の商品やサービスを宣伝する目的で送信されるスパムメールです。
特に、出会い系サイトやアダルト系の内容が多くなっています。

詐欺目的

詐欺の手口で騙し、お金を騙し取る目的で送信されるスパムメールです。
具体的な例としては、実際には使用していない有料サイトの使用料支払いを請求する旨の書かれた架空請求のケースであったり、メール内に記載されているURLをクリックするだけで有料サイトへの登録が完了する仕組みになっていて、不正に使用料が請求されてしまうケースなどがあります。

個人情報を盗み出すフィッシング目的

氏名や住所、またはクレジットカード情報など、特定の個人情報を盗み出す目的でスパムメールが送信されることもあります。
具体的には、契約をしているカード会社の名前を騙り、メンテナンスの為など適当な理由のもと、個人情報を記入して返信するよう促す内容のメールが届けられる場合があります。
この場合、うっかりと個人情報を記入し返信してしまうと、その個人情報を悪用されてしまう可能性があります。
また、銀行のインターネットバンキング用のWebサイトなど、特定の個人情報を入力するWebサイトとそっくりの偽物のWebサイトが準備されるケースもあります。
スパムメールには、その偽物のWebサイトへのリンクが掲載されており、リンクをクリックし表示された偽物のWebサイトへ個人情報を入力してしまうと、入力した情報が奪われてしまいます。

ウィルスに感染させる

電子メールにウィルスに感染させるための添付ファイルが添付されているケースがあります。
この場合、添付ファイルを開くことによって、コンピュータがウィルスに感染してしまいます。
また、電子メールの本文中へWebサイトへのリンクが記載されていて、そのリンク先のWebサイトへウィルスが仕込まれている場合もあります。
このケースでは、リンクをクリックしWebサイトを閲覧するだけで、ウィルスに感染してしまう恐れがあります。

■スパムメールへの対策

インターネットの普及に伴い、送信されるスパムメールの数も急速に増えています。
このようなスパムメールに対処すべく、多くのプロバイダーではスパムメールを防止するためのフィルタリングサービスを提供しています。
ただし、このプロバイダーによって提供されるフィルタリングサービスも完全ではないため、必要に応じてユーザの使用している携帯やメーラーに備わっているフィルタリング機能も同時に設定し、これらを組み合わせることでより精度の高いフィルタリングを行うことができます。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ