Eメールとは

Eメールとは

Eメールって何?

■メッセージを届けるサービス

Eメールは、TCP/IPを使用した通信で利用できるサービスのうちの一つで、特定の宛先に対して、テキストメッセージを届けることのできるサービスです。

メールアドレスで宛先を特定

Eメールでは、メッセージを届けたい相手をメールアドレスと呼ばれる情報で示します。
メールアドレスは、「yamada@abc.co.jp」のような形で示され、「ユーザ名@ドメイン名」という構成をとります。

■メーラーを使用して送受信

Eメールを作成するときに使用するアプリケーションをメーラーと呼びます。
メーラーを使用して、「宛先メールアドレス」「件名」「本文」をそれぞれ記入し送信します。
主要なメーラーとしては、OutlookやLiveメール、ThunderbirdやBeckyなどがあります。

■Eメールが送られる仕組み

メーラーで作成・送信されたメールはネットワークを通じて、自分の使用が許可されているメールサーバへ届けられます。
そして、メールサーバは宛先メールアドレスに従い、宛先のユーザが利用しているメールサーバへと届けます。

逆に、メールを受信したメールサーバは、宛先となっているユーザ専用のメール保管場所であるメールボックスで、メールを保管します。

自分宛てのメールを確認したいユーザは、メールサーバにアクセスし、自分のメールボックスを確認しますが、この際の方式が2通りあります。
メールボックスから一旦自分のPCへメールをダウンロードする方式をPOP、一方メールデータはサーバ上に保管したまま、ネットワーク越しにメール内容を確認する方式をIMAPとそれぞれ呼びます。

■テキスト形式とHTML形式

主要なメーラーでは、Eメールを作成する際にテキスト形式とHTML形式を選択できる場合があります。
テキスト形式では本文に文字情報を入力するのみで、書式などは一切設定できません。
それに対しHTML形式では、Webページを作成する際に用いられるHTMLを使用することで、Webページで使用されているさまざまなデザイン効果を本文に適用できます。
ただし、HTML形式に対応していないメーラーでは正しく表示できないため、相手に確実にメールに目を通してもらいたい場合には、テキスト形式が推奨されます。

■添付ファイル

Eメールのメッセージに、さまざまな形式のファイルを添付して送信する機能を添付ファイルと呼びます。
基本的に添付ファイルに使用できるファイルの種類に制限はありませんが、コンピュータウィルス対策などセキュリティ的な理由から、EXEファイルのような一部の形式の添付ファイルが禁止されているメールサーバも多くあります。

また、添付できるファイルのサイズに上限が設けられている場合も多くあります。
サイズの大きいファイルの送受信は、メールサーバの負担を増大させるとともに、受信者のメールボックスを圧迫する結果につながります。
そのため、添付ファイル機能を利用する場合は、対象ファイルのサイズに十分注意する必要があります。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ