信書とは

信書とは

信書って何?

信書とは

「信書」とは、“特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書”のことで、郵便法及び信書便法に規定されているものです。
「信書」に該当する文書は、総務省のガイドラインによると、具体的に下記のようになります。

請求書の類

納品書、領収書、見積書、願書、申込書、申請書、申告書、依頼書、契約書、照会書、回答書、承諾書、レセプト(診療報酬明細書等)、推薦書、注文書、年金に関する通知書・申告書、確定申告書、給与支払報告書 等

会議招集通知の類

結婚式等の招待状、業務を報告する文書 等

許可書の類

免許証、認定書(カード形状のものを含む)、表彰状

証明書の類

印鑑証明書、納税証明書、戸籍謄本、住民票の写し、健康保険証、登記簿謄本、車検証、履歴書、給与支払明細書、産業廃棄物管理票、保険証券、振込証明書、輸出証明書、健康診断結果通知書・消防設備点検表・調査報告書・検査成績票・商品の品質証明書その他の点検・調査・検査などの結果を通知する文書

ダイレクトメール

文書自体に受取人が記載されている文書、商品の購入等利用関係、契約関係等特定の受取人に差し出す趣旨が明らかな文言が記載されている文書

書籍、カタログ、小切手の類、プリペイドカードの類、乗車券の類、クレジットカードの類、会員カードの類、ダイレクトメール(チラシ、パンフレットやリーフレットのようなもの)、その他(取扱説明書、解説書、名刺、振込用紙等)などは信書に該当しません。

ヤマト運輸のクロネコメール便廃止について

ヤマト運輸株式会社は、2015年3月31日の受付分をもって、クロネコメール便を廃止すると発表しました。
クロネコメール便は、送付先住所の新聞受けや郵便受けなどに投函・配達するサービスで、送り主はコンビニエンスストアなどから手軽に安価で送付できることから、企業だけでなく一般市民にも普及しました。
しかし、「信書」の定義が曖昧であるということ、「信書」をメール便で送った場合、荷物を預かった運送事業者だけでなく、送り主も法律で罰せられる可能性があるといった理由から、廃止の決定に至ったようです。
2015年4月からは、クロネコメール便に代わり、企業や個人事業主向けに“クロネコDM便”という新たなサービスが開始されるようです。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ