ガイロープとは

ガイロープとは

ガイロープって何?

ガイロープとは

夏の楽しみなイベントといえば、キャンプだろう。
山や川などの自然の中で過ごす1日は非常に気持ちの良いものである。
しかし、時にはキャンプの当日に風が強くなってしまったり、天気が少し荒れ気味になるというときもあるだろう。
そのようなときに備えて持っておきたいのが「ガイロープ」である。
ガイロープとは、テントを備え付ける際にテントを支えてくれるロープ、いわゆる「張り網」のことである。
テントと土に打ち込んだ金具(ペグ)とをつなぎ、テントを固定してくれる役割である。
基本的にはテントを購入した際にセットになっているものであり、特別に用意しなければならない、というものではない。
しかしキャンプ上級者であれば、予備のガイロープは必ずと言っていいほど持っている。
意外と知られていないが、様々な使い方があるのがこのガイロープなのである。

テントの設営法

テントを設営するには、まずテントを広げ、ガイロープを張る位置を決める。
4つある過度のうち、対面する角のガイロープが一直線になるようにする。
次にペグを打ち込んでいく。
ペグは地面に対して40°~60°になるように、ガイロープに対しては90°になるように調節して打ち込んでいく。
張り網がなるべく長く、4本とも張力が一定になるように適切な距離を取る。
しっかりと打ち込んでガイロープを結んだ時にロープが接地するようにする。
最後にインナーテントのペグ止めをして、設営は完了である。
ここまでがっちりと設営すれば、多少の突風が吹きこんでも大丈夫である。
何度かキャンプを経験したことがある人であれば、風が強い日にテントを設営することがどれほど難しいか知っているだろう。
テントは非常に風に弱く、大人2人が入っていても飛ばされてしまう。
風が強い日こそ、このガイロープが重要になってくる。

予備のガイロープ

先ほども書いたようにキャンプの上級者は必ずと言っていいほど、予備のガイロープを用意して様々な方法で活用している。
例えば、予備のロープとオプションポールと呼ばれる折りたたみ式のポールを使って、簡易のヒサシや物干しを作ることができる。
非常に便利なので、ぜひ実践していただきたい。
ほかにも風が強い日には、テントを補強するロープとしても使うことができる。
このように予備のガイロープがあるのとないのとでは安心感が全く違うのである。
快適なキャンプを送りたいのであれば、必須ともいえるこのガイロープ。
それほど大した荷物にもならないので、ぜひとも用意していくことをお勧めする。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ